宮崎県のおすすめ畳屋さん・畳店

浜田畳・襖店
対応エリア
宮崎市 他
〒880-0916 宮崎県宮崎市恒久648-1
0120-193-414
参考価格
(表替・国産中級以上) 10,450円~
(株)たたみ ふすまのイマムラ
対応エリア
宮崎市・高岡町・佐土原町・田野町・清武町・国富町・綾町
〒880-2215 宮崎県宮崎市高岡町高浜2401-1
0120-115-349
参考価格
(表替・国産中級以上) 9,410円~
(有)あがりお畳
対応エリア
宮崎市 他
〒880-0301 宮崎県宮崎市佐土原町上田島92
0120-193-413
参考価格
(表替・国産中級以上)
丸山畳襖店
対応エリア
宮崎市 他
〒880-0033 宮崎県宮崎市神宮西2丁目170-1
0985-24-8750
参考価格
(表替・国産中級以上)
中西たたみ襖店
対応エリア
北諸県郡三股町/都城市/山之口町/高城町/山田町/高崎町/西諸県郡高原町/小林市/えびの市/日南市/宮崎市/宮崎市江平町/宮崎市田野町
〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山4514 カーテン屋さんなかにし
0986-52-2170
参考価格
(表替・国産中級以上) 9,900円~
㈱田中たたみ屋
対応エリア
都城市、三股町
〒885-0076 宮崎県都城市西町3498-1
0986-22-4055
参考価格
(表替・国産中級以上) 10,978円~
宮下たたみ店
対応エリア
〒887-0022 宮崎県日南市上平野町1丁目1-21
0987-22-3778
参考価格
(表替・国産中級以上)
甲斐畳店
対応エリア
〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂7450
0985-74-2765
参考価格
(表替・国産中級以上)
武田畳店
対応エリア
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町宮田2946-2
0985-53-3557
参考価格
(表替・国産中級以上)
福島たたみ店
対応エリア
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町本庄9966
0985-75-5891
参考価格
(表替・国産中級以上)
(有)とくどめたたみ屋
対応エリア
宮崎市 他
〒880-0855 宮崎県宮崎市田代町148-1
0120-931-177
参考価格
(表替・国産中級以上)
たたみふすまの油井
対応エリア
〒885-0021 宮崎県都城市平江町43-9
0986-24-8172
参考価格
(表替・国産中級以上)
市来製畳
対応エリア
〒880-0913 宮崎県宮崎市恒久2丁目9-1
0985-52-1537
参考価格
(表替・国産中級以上)
長友たたみ店
対応エリア
〒884-0002 宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋5178
0983-23-0785
参考価格
(表替・国産中級以上)
(有)やすかた畳ふすま店 三股店
対応エリア
〒889-1914 宮崎県北諸県郡三股町蓼池4178
0120-244-963
参考価格
(表替・国産中級以上)
福元タタミ店
対応エリア
〒885-0017 宮崎県都城市年見町9-6
0986-23-1071
参考価格
(表替・国産中級以上)
小園タタミ店
対応エリア
〒886-0009 宮崎県小林市駅南18
0984-22-2490
参考価格
(表替・国産中級以上)
(有)外山畳店
対応エリア
〒880-2101 宮崎県宮崎市跡江1376-1
0985-47-7737
参考価格
(表替・国産中級以上)
佐々木畳店
対応エリア
〒880-0866 宮崎県宮崎市川原町7-15
0985-22-6678
参考価格
(表替・国産中級以上)
野中タタミ(有)
対応エリア
〒880-1114 宮崎県東諸県郡国富町三名1264-1
0985-75-2638
参考価格
(表替・国産中級以上)
一心たたみ店
対応エリア
〒881-0021 宮崎県西都市上町1丁目58
0983-43-1641
参考価格
(表替・国産中級以上)
大島たたみ店
対応エリア
〒880-1224 宮崎県東諸県郡国富町深年5568-4
0985-75-7587
参考価格
(表替・国産中級以上)
川原ふすま畳店
対応エリア
〒884-0002 宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋800-1
0983-23-0330
参考価格
(表替・国産中級以上)
小久保畳店
対応エリア
〒889-4412 宮崎県西諸県郡高原町西麓4395-1
0984-42-3098
参考価格
(表替・国産中級以上)
西ヶ野たたみ店
対応エリア
〒885-0003 宮崎県都城市高木町4922
0986-38-0262
参考価格
(表替・国産中級以上)
藤沢タタミ店
対応エリア
〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町川南2181
0983-27-2094
参考価格
(表替・国産中級以上)
原田たたみ屋
対応エリア
〒885-0044 宮崎県都城市安久町6872
0986-39-0243
参考価格
(表替・国産中級以上)
本薗たたみ店
対応エリア
〒885-0072 宮崎県都城市上町17-21
0986-22-4050
参考価格
(表替・国産中級以上)
寺田たたみ店
対応エリア
〒886-0005 宮崎県小林市南西方1896-1
0984-23-2688
参考価格
(表替・国産中級以上)
大島畳店
対応エリア
〒880-1301 宮崎県東諸県郡綾町入野1214
0985-77-1835
参考価格
(表替・国産中級以上)
高橋畳店
対応エリア
〒881-0113 宮崎県西都市下三財3391-1
0983-44-5026
参考価格
(表替・国産中級以上)
平賀たたみ店
対応エリア
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町本庄4995-1
0985-75-2030
参考価格
(表替・国産中級以上)
山下たたみ店
対応エリア
〒889-1401 宮崎県児湯郡新富町日置1573
0983-33-0146
参考価格
(表替・国産中級以上)
三島畳店
対応エリア
〒881-0035 宮崎県西都市中央町2丁目43
0983-43-0123
参考価格
(表替・国産中級以上)
戸松たたみ店
対応エリア
〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町持田4563-5
0983-23-7023
参考価格
(表替・国産中級以上)
扇屋畳
対応エリア
〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山3517-4
参考価格
(表替・国産中級以上)
日向タタミ店
対応エリア
〒887-0012 宮崎県日南市園田1丁目9-50
0987-23-8052
参考価格
(表替・国産中級以上)
丸尾たたみ店
対応エリア
〒886-0004 宮崎県小林市細野69-49
0984-22-3589
参考価格
(表替・国産中級以上)
郡山たたみ店
対応エリア
〒889-4411 宮崎県西諸県郡高原町広原223-1
0984-42-2629
参考価格
(表替・国産中級以上)
窪薗畳店
対応エリア
〒886-0212 宮崎県小林市野尻町東麓1391
0984-44-1146
参考価格
(表替・国産中級以上)
畦地タタミ店
対応エリア
〒889-4304 宮崎県えびの市上江12-1
0984-33-0512
参考価格
(表替・国産中級以上)
興梠畳店
対応エリア
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井77-3
0982-72-2537
参考価格
(表替・国産中級以上)
寺原畳店
対応エリア
〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良1829-6
0982-67-2107
参考価格
(表替・国産中級以上)
佐藤畳店
対応エリア
〒882-0402 宮崎県西臼杵郡日之影町岩井川3408-1
0982-87-2553
参考価格
(表替・国産中級以上)
川口たたみ店
対応エリア
〒883-1101 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代10042
0982-66-3226
参考価格
(表替・国産中級以上)
多田畳店
対応エリア
〒882-0834 宮崎県延岡市北新小路6-4
0982-35-6464
参考価格
(表替・国産中級以上)
平田畳店
対応エリア
延岡市
〒882-0031 宮崎県延岡市中川原町3丁目33
0982-33-2986
参考価格
(表替・国産中級以上)
吉永畳工業所
対応エリア
〒889-0611 宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末2336-1
0982-63-2115
参考価格
(表替・国産中級以上)
見川畳店
対応エリア
〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町川北4773
0983-25-0504
参考価格
(表替・国産中級以上)
鬼塚畳店
対応エリア
〒888-0013 宮崎県串間市東町5-16
0987-72-0389
参考価格
(表替・国産中級以上)
(有)岩田畳店
対応エリア
〒882-0034 宮崎県延岡市昭和町3丁目1717-6
0982-35-1198
参考価格
(表替・国産中級以上)
佐藤畳店
対応エリア
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井776-8
0982-72-2340
参考価格
(表替・国産中級以上)

宮崎県の畳屋さんと畳にまつわるあれこれ

宮崎県の畳屋さんと畳にまつわるあれこれ

宮崎県の特徴と県内事情

宮崎県は九州の南東部に位置する県で、熊本県、大分県、鹿児島県に隣接しています。県土の約75%を山地が占める一方で、東には太平洋の大海原が広がり、海岸線は約400kmにもなります。雄大な山脈から広大な平野、そして青い海まで、多様な地形と豊かな自然に恵まれた県です。

宮崎県は、大きく北部・中部・西部・南部の4つの地域に分けられます。

北部は、延岡市や日向市、高千穂町などを含む県北部のエリアです。宮崎県の北端にある「高千穂」は日本神話で日本国誕生の地と伝えられており、約1900年前創建の「高千穂神社」や天岩戸伝説で有名な天岩戸神社、大自然が作りだ出した名勝「高千穂峡」などの人気観光スポットが多く存在します。
北部には祖母山や国見岳などの標高1,000mを超える山々が連なり、ダイナミックな自然を楽しむことができます。

中部は、県庁所在地である宮崎市を中心とした地域です。肥沃な宮崎平野が広がり、温暖で農業がさかんです。宮崎市は人口約39万人*が暮らす県内最大の都市であり、宮崎県の商業や文化の中心地として発展しています。空港・新幹線・高速道路があり交通の便が良く、県外へのアクセスもしやすいエリアです。

西部は、県内2番目に人口の多い都城市を含む県西部の地域です。鹿児島県との間に霧島連山があり、豊かな自然を満喫できる高原エリアとなっています。森林浴や渓流釣り、牧場やキャンプなどのレジャーが楽しめます。

南部は日南市と串間市からなるエリアです。太平洋に面した地域で、美しい海岸線と南国ムードあふれる日南海岸は人気ドライブルートとして有名です。海水浴やマリンスポーツを楽しむことができ、多くの観光客が訪れるほか、漁業がさかんな地域でもあります。

このように宮崎県は、神話の舞台として知られる「高千穂」などの歴史的な観光スポットのほか、霧島連山などの山々からなる美しい高原、また長い海岸線と太平洋の海の恵みなど、見どころがたくさんある魅力的な県です。

さらに宮崎市は全国的にみても物価・地価ともに安く**、住宅の建設費用も全国で最も安い水準です。

一年を通して温暖な気候と豊かな自然、そして魅力的な歴史と文化を持ち、なおかつ生活にかかるコストも安い宮崎県は、観光地としてだけでなく移住先としても人気となっています。

*2024年7月現在
**総務省統計局 小売物価統計調査(構造編)年報 2020年

宮崎県の気候と畳のお手入れのポイント

宮崎県は北~西に山地が広がり、東~南は太平洋に面していることから同じ宮崎県内でも地域ごとに気候の特徴が異なりますが、基本的に一年を通して温暖な気候です。年間平均気温が約17℃と暖かく、平均気温・日照時間・快晴日数がすべて全国トップクラスの宮崎県は、「日本のひなた」とも呼ばれています。
一方で、一見矛盾するようですが宮崎県は降水量も全国トップクラスです。とくに梅雨時期の6月~7月の降水量が多く、近年宮崎県を含む九州地方では毎年のように梅雨時の大雨が問題となっています。さらに夏~秋にかけては台風の影響を受けやすく、年間降水量は全国でも3本の指に入ることが多いです。

そのため、宮崎県での畳のお手入れのポイントは「日焼け」と「湿度」です。
全国的に見ても日照時間の長い宮崎県では、他の地域よりも畳が日焼けするリスクが高いといえます。強い日差しの当たる場所では畳の色落ちが起こりやすくなります。畳を直射日光から守るためにカーテンを使用する、定期的に空気の入れ替えをする、畳の上にじゅうたんやラグなどの敷物をしかない(色ムラ防止)など、畳の日焼けを防ぐために日頃から少し気を付けてあげると良いでしょう。
また普段のお手入れは掃除機やほうき等で畳のゴザの目に沿って掃けばOKですが、畳に使われる「い草」は湿度を吸収する特徴があるため、ジメジメした日が続くときは意識的に除湿を心がけましょう。晴れた日には風通しを良くするなどして湿度を調節し、カビの発生を予防することが大切です。梅雨時などなかなか晴れ間のない時にはエアコンの除湿機能や除湿器の使用も有効です。
カビやダニの繁殖を防ぐため、畳の上にじゅうたんなどを敷くことも避けましょう。

宮崎県の畳屋さん事情と畳にまつわる話

宮崎県で使われる畳の規格

畳は地域によって規格が異なり、同じ1畳でもどの規格のものかで大きさが違います。

宮崎県のある九州地方では、「京間(本間)」や「五八間」と呼ばれる畳がよく見られます。
京間(本間)の畳は、縦が6尺3寸(約191cm)、横が3尺1寸5分(約95.5cm)で、1畳の大きさは1.82㎡です。京間(本間)は、主に関西以西の西日本で多く見られます。
五八間の畳は、縦が5尺8寸(176cm)、横が2尺9寸(88cm)で、1畳の大きさは1.76×0.88≒1.55㎡です。
五八間は、主に静岡県以北で多く見られますが、近年では全国的に使われることが多くなっています。

ただしこれはあくまで地域的な傾向です。
実際にはハウスメーカーや建築年代によっても異なり、宮崎県でも京間と五八間の間くらいの大きさの「中京間」など、他の規格の畳が使用されていることもあります。

宮崎県の隣の熊本県は畳に使われる「い草」の生産日本一

宮崎県のお隣の熊本県は、畳に使われる「い草」の産地として知られ、国産い草の90%以上が熊本県で生産されています。
近年は値段が安いことから中国など外国産い草の流通が多くなりましたが、国産い草は美しい風合いと優れた耐久性が魅力で、ムラがなく品質が高いのが特徴です。

生活様式の変化や外国産い草の流入などにより、畳の原料となるい草の国内栽培地は全盛期の1/10ほどに減少しています。
畳は日本で生まれた独自の文化です。
日本の伝統文化を守るためにも、地元九州の産業や生産者さんを守るためにも、品質の高い国産い草を積極的に選んでいきたいですね。

宮崎県の畳屋さん事情

宮崎県は、県庁所在地であり約39万人*の人が暮らす宮崎市など、県中部沿岸部のエリアでは都市機能が発達し商店数も多くなっています。また西部の都城市は鹿児島県との県境に位置することから鹿児島県との関係も深い地域で、宮崎県内では2番目に人口が多く、商店数も多くなっています。
それに対して宮崎県北西部や南部、山間部など、過疎化が進んでいる地域では商店の数が少なくなっています。
畳店も同様で、宮崎市や都城市などには比較的多くの畳屋さんがありますが、えびの市や串間市、ほか山間部などの地域では畳店の数が少なくなっています。

宮崎県は、県面積が全国47都道府県中14位と比較的大きな県です。さらに山地も多いことから宮崎県全域を営業エリアとしている畳屋さんはあまり多くありません。
そのため基本的には自宅近くの畳屋さんを探して依頼する形になりますが、とくに山間部などではなかなか近くに畳店が見つからないこともあるでしょう。営業エリア外でも相談次第で対応してくれる畳屋さんもありますので、まずは一度問い合わせてみるのがおすすめです。見積りや相談は無料の畳店も多いので、当サイトを参考に良い畳屋さんを見つけてみてくださいね。

*2024年7月時点